アメブロをやっているとゴリゴリじゃなくてもアメトピを狙いたくなります。
戦略的にいくなら“アメトピ”に載るのは必須です。
狙ったタイトルでアメトピ掲載されると、妙な達成感もあります。
逆に、狙ったけどダメだった場合は残念な気持ちに。
狙ってアメトピ掲載されなかったけれど、同じ記事でアメトピに載ることに成功しました!
記事のリサイクルでアメトピ掲載
ダイエット係のブログでアメブロ戦略を実践中。
痩せた太ったリバウンドした経験はわりとアメトピに載る傾向にある、と感じています。
今回書いた記事は、痩せたわけでもリバウンドしたわけでもなく、エクササイズに取り組んだ結果、ほぼ何も成果がなかったという内容。
でも一応何らかの気づきというか、エクササイズにより「ある結果」が出たというもの。
アメトピ狙いのタイトルを付けましたが、ダメでした。
でもリベンジしてみようとタイトルを変えて再度新しい記事として投稿。
その結果、アメトピに掲載されました!!
その時のアクセス数がこちら。
激戦だと思っている「ダイエット記録ジャンル」で44位まで上昇しました。
10位以内に入らないと「成功!!」とは認識できないですが、ダイエット成功でも衝撃のリバウンドでもないのにここまでアクセス数が伸びたのは成功と言ってもいいと思います。
そこまで自信満々の記事内容ではなくても、タイトルをアメトピ狙いでつけると良い。
一度アメトピに載らなくても、同じ記事でタイトルを変更後再投稿してもアメトピを狙っていける、という経験ができました!!
コメント